前回に続いて色見本の話。
一つ作り始めたことでエンジンがかかったようです。
リボンの色見本に続いて、ネイルの色見本も作りました。
コロナの影響で通っていたネイルサロンをお休みしたら、
復活のタイミングを逃してしまいちょっと通いにくくなってしまって。
しばらくネイル自体をお休みしていたのですが、
夏の終わりになってからセルフネイルを復活させたことで、
少しずつネイルカラーが増えてきていたのです。
といってもネイルホリックやPaネイルなどプチプラネイルばかりですが。
ちょっとお高めのネイルにも惹かれるのですけれど、
まずは色数揃えたくてプチプラネイルを集めています。
色見本はこんな感じ。
白丸シールにネイルカラーを塗って作っています。
左が1度塗り、右が2度塗り。
(適当に塗ったのではみ出てしまい、綺麗な丸になっていませんが…)
色見本の横にはブランド名&色番号を書いています。
これを持ち歩けば、
ダブりで買うことも防げるし、
新たな色を追加するときにも役立つはず。
追加しやすいように色相ごとに分けてみたのですけれど、
青系が一番多いという…。
セルフネイルを復活したのが夏の終わりだからかな…。
ちなみにネイルの蓋の上にも
色見本と同じように白丸シールを貼っています。
一応一度塗りと二度塗りを一つのシールに収めています。
色見本を蓋の上に貼ることで
箱に入れたネイルもパッと探せるので便利ですよ♪
ネイルカラーをたくさん持っている方はぜひお試しくださいね。