パーソナルカラー診断って受けたことありますか?
私は受けたことがあるのですが、だいぶ前で。
最近ちょっと肌の色が変わってきた(くすんできた…)感じがして。
そんな時、たまたまファッション通販サイトZOZOで
ZOZOGLASSという簡単にパーソナルカラー診断ができるものを見つけて、
さっそく取り寄せてみました。
(ZOZOへの会員登録は必要ですが、無料で送ってくれます。)
こちらがZOZOGLASS。
申し込んでから3週間くらいでポストに届いたかな?
周りのカラフルな柄はカラーチップになっていて。
こちらのカラーチップの色をスマホのカメラが基準色として認識し、
肌の色を相対的に測定してくれるので、
どんな光環境下でも正確な肌色を判定できるそうです。
なお、カラー診断にはスマホアプリが必要なので、
スマホが必要。
あと、メイクを落とす必要があります。
(私は今回、メイクを落とさずやってしまったので、
おそらく正確な判定ができていません…。)
スマホアプリの指示に従って、
顔の向きをあれこれ変えて測定。
顔の向きをうまく変えるのがちょっと面倒ですが、
パーソナルカラー診断でいろいろな色の布を1つずつ顔に当てるよりは楽かな?
診断結果はすぐにでてきます。
肌色診断結果。
詳しい説明やフェイスパーツ別の色も教えてくれます。
パーソナルカラーはこんな感じ。
今回、私は「秋」と診断されましたが、
実は以前の結果は「夏」でして。
「秋」と「夏」だと正反対なのですよね…。
「秋」イエローベース。ハード。
「夏」ブルーベース。ソフト。
私の肌が全く変わってしまったのか、
メイクのせいなのかわからないので、
今度はメイクを落としてから試してみようと思います。
この結果を元に肌の色に近いファンデーションを探すこともできるし、
正確な結果を知りたいところです。
ZOZOGLASSの取り寄せや詳細はこちら。
https://zozo.jp/zozoglass/