新しい年が始まって、もう10日以上経ってしまいました。
遅くなりましたが、本年もどうぞよろしくお願いいたします。
去年行ったイベントレポやお店のレポもまだいくつか残っていますが、新年最初の投稿。
せっかくなので新年らしい内容を。
何気に毎月書いている毎月の色。
1月はお正月→おめでたい色、華やかな色→赤、白、金の3色が1月の色かなと思います。
3色の中で1色選ぶとしたら、私は赤を1月の色に選びます。
赤と言っても12月の赤とは違い、朱色が1月のイメージにぴったり。
日の出の印象でしょうか。
朱赤の小物や洋服を身につけると、何だか気持ちがシャキンとします。
色の力に負けないようにと、背筋がのびる感じ。
個性が強いので使いにくいと感じる人も多いかもしれませんが、たまには使ってみるといいですよ。
最近仕事で水引に触れる機会があって。
水引ってたくさんの色があって、見ていて楽しいのですけれど、どの色もなんだか和な感じがするのはどうしてでしょうね?
たくさんの色の水引があるので、いろいろ組み合わせを変えて楽しんでいます。
選ぶ色が1色違うだけでも雰囲気が少し変わるので、たくさんのパターンができそうです。