伝統色シリーズ 第1集(切手)

Item

本日、発行された特殊切手:伝統色シリーズ 第1集。

62円切手:

撫子(なでしこ)色
竜胆(りんどう)色
柑子(こうじ)色
藁(わら)色
葡萄(えび)色
女郎花(おみなえし)色
群青(ぐんじょう)色
茜(あかね)色
木賊(とくさ)色
朽葉(くちば)色

82円切手:

紅葉(もみじ)色
月白(げっぱく)
黄金(こがね)色
栗(くり)色
萩(はぎ)色
玉子(たまご)色
柿(かき)色
胡桃(くるみ)色
枯草(かれくさ)色
鶸(ひわ)色

 

今回の第1集は秋色の伝統色。

全4集の発行予定で、春夏秋冬の四季の色が揃う予定だそう。

(日本郵便→https://www.post.japanpost.jp/kitte_hagaki/stamp/tokusyu/2017/h290920_t.html

 

以前にも伝統色の切手が販売されたことがあったけれど、

シリーズ物ではなく一度きりの販売で残念に思っていたので、

とても嬉しい。

 

封筒の色や相手のイメージカラーに合わせて切手の色を選ぶ楽しみができますね。

コメント

タイトルとURLをコピーしました