10月に最初の1色を手に入れた万年筆インク。
まだ2ヶ月ちょっとしか経っていないというのに
着々と増殖しており、
すでに6色のインクが私の手元に・・・。
「そこでしか手に入らない」
「数量が限られている」など、
【限定】という言葉に弱いのは確かなのですが、
限定でなくてもつい欲しくなってしまった色は
色だけではなく、色名にも心惹かれたもの。
きっと、色が素敵♡だけでは買わなかったと思うのです。
色が素敵なインクはたくさんありますし。
でも、色も色名も素敵♡となったとき、
つい手が伸びてしまう自分がいます。
セーラー万年筆の四季織シリーズ。
「夜焚」が1色目に買った色で、
この色は色名は関係なく、
色だけで選んだ色だけれど、
他の3色はどちらかというと色名で選んでいます。
とある計画の元、
インク色の種類を増やしたくて、
最初、色彩雫のミニボトルを検討していたのですけれど、
色名×色の組み合わせが四季織シリーズの方が気に入ってしまったのでした。
色名から色の情景が思い浮かぶのが好きなようです。
いろいろな色のインクを楽しめるように
ガラスペンも買いました。
インクの色ごとに合う万年筆を揃えられればいいのでしょうけれど、
インクの増殖が追いつかなさそうなので・・・。
といいつつ、万年筆も何気に3本に増殖中です^^;
ちょっと急に増やしすぎた感もあるので、
これからはじっくり特に気に入ったものだけ、
少しずつ集めていけたらいいなと思っています。
コメント