現在、家の買い換えを検討していて。
まだ確定ではないのだけれど、
元々インテリア好きが高じて
色の勉強を始めたので、
家のことを考えるのはとてもワクワクします。
今は、注文住宅はもちろん、
建て売りでも
建具やキッチンやバスルームの色などを選べるところもあるようですね。
色好きとして
色を選べるというのは
とてもワクワクするのですけれど、
お洋服やアクセサリー、雑貨と違い、
家を買うのは大きな買い物。
簡単には色を変えられないですし、
面積も大きいものが多いので、
家の色を考えるのは
なかなか難しい気がします。
玄関ドアの色の一部。
玄関ドアの色くらいなら
ちょっと個性的な色を選んでも問題ない感じもしますが、
壁の色や床の色などは色選びが大変そう…。
海外のインテリアなどをみると
思い思いの壁色にしている部屋をよく見かけますが、
日本ではなかなかないなぁと…。
自分で壁を塗れるなら
家の色も気軽に変えられて楽しそうだなぁと思ってみたり。
ちなみにこちらはキッチンの色。
キッチンは自分で塗るのはさらに難しそうなので、
これだけ色が選べるといいですよね。
シンクの色も最近はこんなにかわいい色があるんだと
ちょっとびっくり。
なんて、いろいろ書いていますが、
今のところの第一候補の家はすでに色が決まっていて
自分では色を選べないのですけどね…。
コメント