この三連休、仕事で大阪に行っていて。
せっかくの大阪なので、
以前から気になっていた文房具屋さんに足を運んできました。
なんばスカイオ5階にある「KA-KU」というお店で、
なぜ気になっていたかというと、
独自のこだわりがありそうな文房具屋さんというのと、
24色のインクを混ぜ合せて
自分だけのインクを作れる「インクラボ」があるから。
インクラボ前のディスプレイ。
色の実験室みたいな雰囲気で楽しいですよね♪
オリジナルインク、
いつかは作りたいなぁと思っているのですが、
好きな色が多すぎて、
何色を作れば良いのかさっぱりなので、
作るのは断念。
ご当地インクみたいな感じで、
「たこ焼き」色とかもありましたが、
引越し前で、
これ以上インクを増やすわけには…
ということでこちらも買わず。
他にも日本のインクだけでなく
台湾インクなど
幅広いメーカー・色を揃えた
インクタワーもあって、
とても素敵でしたよ。
万年筆やガラスペンの品揃えもなかなかでした。
ノートLABOという
好きな表紙や紙を組み合わせて製本してもらえるサービスも。
併設しているカフェスペースでは
インク色をイメージした
とてもきれいな色のドリンクも。
こちらのカフェスペース、
「趣味の文具箱」など文具系の書籍を読むこともできるし、
万年筆の試し書きもできるし、
なかなかよかったです。
今回はメモ帳などのお手頃文具しか買いませんでしたが、
また大阪に行く機会があったら、
立寄りたいと思っているお店です。
公式サイトが見当たらないので、
ツイッターの公式アカウントを。
https://twitter.com/ka_ku_osaka
コメント