色を得る

スポンサーリンク
Foods

虹ノムコウ

3月に日本橋三越で開催された全国銘菓展。そちらで購入してきた虹色お菓子のうち、最後の1つ「虹ノムコウ」を先ほど開封&食したので、ご紹介しますね。 「虹ノムコウ」 「虹ノムコウ」というのは山形「乃し梅本舗 佐藤屋」さんの寒天...
Fashion

春色の靴下をオーダーしました♪

もう少し寒かった頃、春に向けて新たな靴下が欲しくなって。久しぶりにオリジナルカラーの靴下をオーダーをしました。 こちらのお店でオーダーするのはもう4回目。オーダーした靴下の数は6足に。 今回、久しぶりにオーダーするにあたり、ブ...
Item

色見本:空のいろインクセット

最近、インク熱が再燃しているのですが、そんな中、Twitterで、「空のいろインクセット」というなんとも素敵なインクセットを見つけて。販売しているのは四季折々の素敵なものを紹介している暦生活さん。こちらのお品なら間違いないだろうとさっそく...
Foods

shodai bio nature【チョコレート】

もうすぐバレンタインデー。チョコレート好きなので、ふだん購入できないチョコレートも含め、さまざまなチョコレートが揃うこの季節はとてもわくわくします。デパートのバレンタイン会場をくまなく見て歩いて、自分用や家族用など購入することが多いのですが...
Item

色見本:レジン用着色剤宝石の雫

パジコ社から発売されているレジン用着色剤、宝石の雫の色見本を作りました!販売終了している色も含め、全色ご紹介しています。シリーズごとにまとめるよりは、色相別にまとめたほうが色の違いが分かりやすいかなと思ったので、色相別にご紹介していきます...
色を得る

カラーオーダーできるお店

カラバリ豊富なアイテムも増えてきたけれど、色にこだわりがあればあるほど、微妙な色の差までこだわりたくなりませんか?そんな色好きさんにおススメの、カラーオーダーできるお店をまとめてみました。 「この部分はこの色で、こっちの部分はこっ...
Fashion

クレパス柄トケイのカスタマイズ

先週ご紹介したTokiiRoさんで作ってきたオリジナル腕時計のご紹介。 TokiiRoさんで作れるオリジナル腕時計はクレパス柄のものなのですけれど、 実はすでに1つ持っていて。 でも、カスタマイズしたものではなく、 普通に売られている単色の...
Item

色重メモー日本の色見本帖

日本の色見本帖という名前の付いた文房具のシリーズがあって。 一番最初に出たシールは全色買いしたし、 季節のフレークシールもいくつか持っているのですが、 最近あまり文房具屋さんに行っていないこともあり、 情報を追いかけていなくて。 そうした...
Foods

にじいろのアメ

もう1か月以上前の話なのですけれど、 素敵な飴を見つけて。 ご紹介したい、したいと思いつつ、 気付けば時間が経ってしまいました。 その飴の名は「にじいろのアメ」 カタカナの「アメ」になっているのは 飴と雨を掛けているのだと思います。 ...
Foods

カラフルお菓子♪

ちょっと時間が足りていないので、カラフルなお菓子たちの写真だけで失礼を…。 新宿西口の小田急線改札近くの物産Shopのようなところで見かけたお菓子たちです。 それぞれ他にも色がありましたが、さまざまな色相になるようにと選んでみました。
スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました