Book 水彩の配色アイディアBook 先日、水彩紙を買いに画材屋さんに行ったついでに、いろいろ見ていたら、とても好みの配色本を発見しました! 画材屋さん行くとついついいろいろ見たくなりますよね。 さっそく紹介していきたいと思います。今回、サイトをリニューアルし... 2023.01.18 Book
Book ガラスペンなぞり書き帖 ブログの更新がすっかり滞ってしまっておりました。 言い訳させてもらうと、秋は旅行→コロナ→イベントと忙しく。 さて落ち着いたから更新しよう。ついでに気になっていたこと(URLの表示など)を直そう。 と思ったら、意気込みすぎたのでしょうか? ... 2023.01.06 Book
Spot TokiiRo(ときいろ)@東京・表参道 先週、表参道のお店で開催されていたイベントのことを書きましたが、 表参道に行ったのにはもう一つ目的があって。 それは「時計・文具のお店TokiiRo(ときいろ)」さんを訪れること。 TokiiRoさんはテレビや雑誌でも紹介されたりしてい... 2022.07.28 Spot
Event 発色体験@SORA表参道 私が足を運ぶのが遅く、すでに終わってしまったイベントなのですけれど、 なかなか素敵なイベントだったのでご紹介させていただきますね。 結婚指輪などを中心に扱っているアクセサリーショップ、 SORAさんの表参道本店で開催されていたイベントで。... 2022.07.21 Event
Event ペーパーアーティストやぎ~ぬさん個展「うつろいゆく」 (6/29まで) 最近あまり美術館とか足を運べていなかったのですが 見たい個展があったので、昨日久しぶりにお出かけしてきました。 行ってきたのは大泉学園のカフェで開催中のペーパーアーティストやぎ~ぬさんの個展「うつろいゆく」。 やぎ~ぬさんとは以前から少し... 2022.06.23 Event
Spot 新宿東西自由通路 先日ちょっと用事があって、新宿に行きまして。 新宿自体はまぁまぁいくのですけれど、 この日は東口の方にあるお店と、 西口の方にある小田急線に用事があったため、 JRの東口と西口をつなぐ東西自由通路を通ることに。 久しぶりに東西自由通路を通... 2022.05.26 Spot
Book 色の日めくり配色帖365 先日、待ちに待っていた本が届きました。 以前ご紹介した 「配色アイデア手帖」 「日本の美しい色と言葉」 「世界を彩る色と文化」 と同じ桜井輝子さんという方が書かれた本です。 桜井輝子さんのインスタグラムで新しい本が出ることを知り。 その... 2022.04.28 Book
色を感じる 桃の節句の菱餅の色の意味 今日は3月3日。 桃の節句の日ですね。 雛祭りに飾るピンク×白×緑の菱餅、 3色それぞれにちゃんと意味があるのはご存じでしょうか? 所説あるようですけれど、 ピンク:桃の花、魔除け 白:雪、清浄 緑:草、健康 をそれぞれの色が意味して... 2022.03.03 色を感じる
Event 100 colors no.35 以前にも何度か記事にしたことがあるのですが、 エマニュエル・ムホーさんという とても素敵な色の空間を生み出すアーティストの方がいます。 そんな彼女が手掛ける、 100色で空間を構成するインスタレーションシリーズ「100 colors」のn... 2022.01.27 Event
Spot リップアトリエ 去年の末に知って、まだ足を運べていないのですけれど、これは絶対に行きたい!という場所があります。(まだ行っていないこともあり、写真なしのご紹介になります。) 「Lip atelier」さんというお店で。自分で好きな色を調合し、自分好みの世界... 2022.01.13 Spot