色を得る カラーオーダーできるお店 カラバリ豊富なアイテムも増えてきたけれど、色にこだわりがあればあるほど、微妙な色の差までこだわりたくなりませんか?そんな色好きさんにおススメの、カラーオーダーできるお店をまとめてみました。 「この部分はこの色で、こっちの部分はこっ... 2023.01.18 色を得る
Book 水彩の配色アイディアBook 先日、水彩紙を買いに画材屋さんに行ったついでに、いろいろ見ていたら、とても好みの配色本を発見しました! 画材屋さん行くとついついいろいろ見たくなりますよね。 さっそく紹介していきたいと思います。今回、サイトをリニューアルし... 2023.01.18 Book
Book ガラスペンなぞり書き帖 ブログの更新がすっかり滞ってしまっておりました。 言い訳させてもらうと、秋は旅行→コロナ→イベントと忙しく。 さて落ち着いたから更新しよう。ついでに気になっていたこと(URLの表示など)を直そう。 と思ったら、意気込みすぎたのでしょうか? ... 2023.01.06 Book
Fashion クレパス柄トケイのカスタマイズ 先週ご紹介したTokiiRoさんで作ってきたオリジナル腕時計のご紹介。 TokiiRoさんで作れるオリジナル腕時計はクレパス柄のものなのですけれど、 実はすでに1つ持っていて。 でも、カスタマイズしたものではなく、 普通に売られている単色の... 2022.08.04 Fashion
Spot TokiiRo(ときいろ)@東京・表参道 先週、表参道のお店で開催されていたイベントのことを書きましたが、 表参道に行ったのにはもう一つ目的があって。 それは「時計・文具のお店TokiiRo(ときいろ)」さんを訪れること。 TokiiRoさんはテレビや雑誌でも紹介されたりしてい... 2022.07.28 Spot
Event 発色体験@SORA表参道 私が足を運ぶのが遅く、すでに終わってしまったイベントなのですけれど、 なかなか素敵なイベントだったのでご紹介させていただきますね。 結婚指輪などを中心に扱っているアクセサリーショップ、 SORAさんの表参道本店で開催されていたイベントで。... 2022.07.21 Event
Item 色重メモー日本の色見本帖 日本の色見本帖という名前の付いた文房具のシリーズがあって。 一番最初に出たシールは全色買いしたし、 季節のフレークシールもいくつか持っているのですが、 最近あまり文房具屋さんに行っていないこともあり、 情報を追いかけていなくて。 そうした... 2022.07.07 Item
Foods にじいろのアメ もう1か月以上前の話なのですけれど、 素敵な飴を見つけて。 ご紹介したい、したいと思いつつ、 気付けば時間が経ってしまいました。 その飴の名は「にじいろのアメ」 カタカナの「アメ」になっているのは 飴と雨を掛けているのだと思います。 ... 2022.06.30 Foods
Event ペーパーアーティストやぎ~ぬさん個展「うつろいゆく」 (6/29まで) 最近あまり美術館とか足を運べていなかったのですが 見たい個展があったので、昨日久しぶりにお出かけしてきました。 行ってきたのは大泉学園のカフェで開催中のペーパーアーティストやぎ~ぬさんの個展「うつろいゆく」。 やぎ~ぬさんとは以前から少し... 2022.06.23 Event
Foods カラフルお菓子♪ ちょっと時間が足りていないので、カラフルなお菓子たちの写真だけで失礼を…。 新宿西口の小田急線改札近くの物産Shopのようなところで見かけたお菓子たちです。 それぞれ他にも色がありましたが、さまざまな色相になるようにと選んでみました。 2022.06.16 Foods